ついに食べました!
松屋さんの黒トリュフソースのビーフハンバーグ!
以前から気になってましたが、ようやく食べるチャンスがありました。
以前、黒トリュフソースのビーフハンバーグについて語った記事を貼っておきますので、良ければ併せてご覧になって頂けると嬉しいです。
(※何故か話がそれて幽遊白書の戸愚呂弟の話になってます。ご了承下さい)↓
さぁ!ご対面です!

いや!写真の撮り方が下手すぎる❗️❗️笑
まぁ、大事なのは食レポの楽しさと語彙力ですからね!←ハードルをあげていく。
さぁ感想ですが、味は満点です!
美味しすぎる!!
ビーフの柔らかさと、なんなんですかねコレ!
粗挽きかっ!粗挽きなのかっ!牛のっ!
ところどころ粗挽きの歯応えがあるんですが、この感触が斬新すぎる!
とっても柔らかいので、入れ歯がなくても食べられそうですね!笑
また黒トリュフのソースもしっかりコクがあり、それでいてまろやかです。
蜂蜜のような口触りですね。
また、少量のしめじ?が良いアクセントになり、洋風的な味わいにもなってますね。
ソースがハンバーグにも白飯にも合うので、ご飯が進みます。
そして最後はハンバーグの下に北海道ポテト!
ハンバーグの下にあるので、肉汁がよく染み渡りとても深い味わいになってます。
ごちそうさまでした!
とても美味しかったです。
松屋さんの新商品はハズレがなく、いつもホームラン級の大当たりなので、次回の期間限定メニューも楽しみです。
期間限定といえば、牛鍋膳もとても美味しかったので、ぜひこちらの記事もご覧下さい。
ありがとうございました。
コメント