以前から気になっていた話題の焼肉店「焼肉ライク」に行ってきました。
お一人様焼肉店ということで話題になっていますよね
というわけで、本日は焼肉ライクの食レポ記事をお送りします。
・焼肉ライクって?
・一人でも入りやすいの?
・運営効率がすごい!
・おいしさは?
・欠点は?
・まとめ
・焼肉ライクって?
「焼肉ライクは、焼肉のファーストフード店をコンセプトに一人一台の無煙ロースターで好きなだけ一人焼肉が楽しめる新感覚の焼肉ファーストフード店です。」
と公式では謳っています
確かに、今回私も初めて行きましたが、一人で行ける焼肉屋ってイメージがありました
焼肉店に一人で入るのって、少し抵抗ありますからこれはありがたいですね
・一人でも入りやすいの?
結論:一人でも非常に入りやすいですし、家族や友達、恋人など誰とでも入りやすいです。
というのも、客席がカウンターとテーブルに分かれているので、客の人数に合わせて、明確に席が分かれています。
そのため安心感があります。
ラーメン一蘭の客席を少し開放的にしたイメージですね
・運営効率がすごい
焼肉ライクのすごいのは、店内のスペースの使い方。
特に机の上という限られたスペースを最大限に活かしているのが特徴的でした。
具体的には
1.タレや薬味が机の上に設置してあるので取りやすい
2.おしぼり、割り箸が机の下に設置してあるので取りやすい
3.注文の歳のタッチパネルが机の上に(以下省略)
だから、とにかく机の上が広い!!
ストレスゼロで、焼肉が食べられますね笑
またQSC(商品価値・接客・店内の掃除)もしっかり行き届いていますので不快感もなく居心地がいいです。
店員さんの接客も非常に◎
仕事の昼休憩などに、ちょうどいいですね
・おいしさは?
めちゃくちゃ美味しかった!
肉がとてつもなく柔らかい!!
焼肉ライクの肉は、本当においしいです!!!!
なんでこんなにおいしいか、私なりに分析しました(別に飲食店で働いた経験があるわけではないです笑)
1.人件費を節約できている分、いい肉を仕入れることができる
先ほども少し書きましたが、机の上には、ほとんど何も置かれていないです。
=机の上の掃除が楽なんですね。
他にも注文は基本的に全てタッチパネル、お冷はセルフサービス、会計もセルフレジと、通常は人件費がかかるところに、ほとんどお金がかかっていないんです。
その浮いたお金で、いい肉(食材)を仕入れることができているんですね
2,普段一人焼肉をする機会がないから、美味しさが増す
ここからは私の持論です!
私が発見した宇宙の大法則とも言えますww
焼肉ライクは肉の味が堪能しやすい環境になっているんです!!
どういうことかというと、
普段勉強するときカフェって誰と行きますか?
営業周りのラーメンって誰と行きますか?
多くの方は一人で行く機会も多いのではないのでしょうか?(友達や家族・同僚と行く機会もあるでしょうが)
だから食べることに集中できるんです。
それに比べて焼肉店って一人で行く機会ってほとんどないですよね?
…ということは、誰かとしゃべりながら食べるので必然的に会話に集中し、味に意識が向きにくいんです。
だからいざ焼肉を一人で食べると、肉を味わうことに集中でき今まで知り得なかった本当の焼肉の味に気がつける!
焼肉ライクは本当の焼肉の味を教えてくれる場所だったんです!!
いや、割とこれ真理だと思います笑
ですので、みなさんも焼肉ライクに行った際には、ぜひいつも以上に肉の味を確かめ、堪能しながら召し上がってください笑
・欠点は?
これは正直に書きますね。
私が感じた欠点は、ただ一つ「料理の提供に時間がかかりすぎ」ということです。
先日テレビで見た、「坂上&指原の潰れない店」では、注文から提供まで1分ちょいで行っておりました。
※注文してから提供までの時間が3分以上かかると、本社から改善指導が入るそうです。
私が行った焼肉ライクは、初回の注文は確かに2分で提供されましたが、追加の注文は11分かかりました。
追加注文の内容は
1.ハラミ(1皿)
2.ご飯(小盛)の2種類です。
まぁ…メディアで紹介された翌日で店内は満席だったので、忙しいとは思いますがちょっとかかりすぎかなと
思ったのが正直な感想です。
社長!改善お願いします!!ww
・まとめ
いかがだったでしょうか?
焼肉ライクは本当にオススメの店舗です!
追伸:「焼肉ライク美味しい」とツイッターで呟いたら、焼肉ライクの公式ツイッターと有村社長(焼肉ライクの社長)から、直々に「いいね」をいただきました。笑
社長!ありがとうございます!媚び打たせてもらいます!!笑
みなさんも家族や恋人・友達もちろん一人で焼肉ライク行ってみてください!!
絶対に後悔しないです!!
今日はここまで!ありがとうございました
↓あわせて読みたい記事
https://sessetoamayadori.com/archives/802
コメント